愛妻家と名乗るが実は。。。浮気・不倫に走ってしまうことも...

おはようございます。

わたくしたちのところにご相談に来られる人の中には、すごく愛妻家なのにと思っておられる方もおられます。

愛妻家と思っていた夫が他の女性と関係を持つのはなぜなんだろう!?

本当の愛妻家だったら、妻以外の女性に心を奪われることはないんだけどな…

それとも、夫は愛妻家のふりしているだけなのだろうか!?

一見誠実そうな夫の心の奥では、さまざまな葛藤や欲求が渦巻いている場合があるんですね。

実際に、外見的には愛妻家であるような顔をしながら、実はそう見せかけているだけという夫もいるでしょう。そういう夫には、八方美人的な性格の男性も多く、他人からよく思われたくて「いい人」を演じてることがあります。自分の妻はもちろん、周りの人が「あなたの旦那さん、愛妻家だから羨ましいわ」などと持ち上げてくれるのにも優越感を感じてしまいますよね。

このタイプの夫が、妻をまったく愛していないのかと言えばそうではなく、愛情を感じている部分もあるんですが、愛妻家であり続ける一番の理由は、「人から愛妻家だと見られたい」ということなんですね。そのためには、妻に多少不満があっても文句は言わず、自分のやりたいことがあっても妻の要望を優先しないといけない。そのために、次第にストレスが溜まっていき、ある日何かのキッカケで爆発することがあるんですね。それが、妻との口喧嘩で済めばいいんですが、このストレスのはけ口を外に求めるようになると危険ですよね。

自分の心を癒してくれる女性に出会い、浮気を始めてしまうってこともあるんですよね。

実に人間社会は複雑で恋の行方も複雑ですね…なぜ!!って思うこと多いんですね。

 

浮気調査の診断は
こちらから